10.25.2011

耳当て付き帽子。

ドイツの山奥に住み始めて1週間経ちました。
空気も水もパンも美味しくて、ボストンとは全く違った環境です。
あいにく、近くの村には手芸店が無さそうですが、
編針と毛糸を少しだけ持って来ていたので、編み物はじめました。

耳ぴったり帽っていうのを参考にして編んでいるところです。
このパターンは日本のサイトの物ですが、なぜか英語版のパターンもありました。
日本の編図だと、図の編み目を数えて、更に編みながら目数を数えますが、
英語のパターンは文章で記されているので、図の編み目を数える必要がありません。

最初は日本の編み図を見ていたのですが、
引き返し編みをしていると、
なんだか判らなくなって来たので、
英語パターンに切り替えて編みはじめました。
耳当ての部分がようやく編み上がり、
今はクラウンの部分を編み始めたところです。

また編み上がったら写真をUPしますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿